2025年5月3日,4日,5日開催 10時~16時(5日は15時まで)
第51回終了後、準備委員会として活動してきましたが、
2024年11月25日、第1回全体会議を開催し
実行委員長の承認、メインテーマの決定などを行ない、
第52回中之島まつり実行委員会を立ち上げました。
第52回中之島まつり開催テーマ
大阪・中之島わんぱく
~楽しみ方は無限大~

企画主旨
 2025年は万博イヤーです。「中之島わんぱく」では、与えられたものを受動的に楽しむだけでなく能動的に一歩踏み出す事によって、より楽しい企画を目指します。子ども時代のように好奇心旺盛に飛び込む事で、楽しみの質が変わり喜びの量が変わります。
 「中之島わんぱく」は、作り手が一方的に楽しみ方を提供するお祭りではありません。楽しむ人がどう振舞うかによって、変化するまつりです。楽しむ人と混ざる事による反応によって完成するまつりです。
 場合によっては、その場で楽しむ側から楽しませる側にだって変化できます。楽しみ方は貴方しだい。

ぜひ、私たちと一緒に「中之島わんぱく」を作り上げて下さい。
 ■第52回中之島まつり 実行委員長 竹村 徹

作品募集を9/7より行なってまいりましたが、
12/7をもちまして締め切りとさせていただきました。
入選作品は2025年4月上旬に発表予定です。
中之島映画祭ページ


※イメージ
 中之島まつりは、「市民が自らつくるまつり」として、すべてボランティアによる「中之島まつり実行委員会」が主催、企画運営しています。
 毎年メインステージを設け、多くの方々に参加・出演いただき、たくさんの来場者が楽しんでいます。今回もメインステージの出演団体・個人を募集します。
  ※募集締め切りは2025/2/14です。
参加希望の方は、募集要項をよく読んでご応募ください。



募集要項及び申込用紙はこちらからダウンロードお願いします。

その他、出店などにつきましては募集開始次第おしらせいたします。

報告令和6年能登半島地震災害義援金ブース
第51回中之島まつりにおいて、中央公会堂前で行った募金活動ですが、
おかげさまで292,780円集まりました。
5月9日、日本赤十字社へ送金いたしました。
皆様、ご協力ありがとうございました。


中之島まつりは、1973年に中之島公園一帯の景観保存を目指して始まった
日本最大級の市民まつりです。
毎年、参加する団体や個人が実行委員会を結成し、みんなで考え、力を出し合って手づくりで創り上げる、いわば“まちの文化祭”です!
毎年、5月3,4,5日の3日間、大阪市北区の中之島公園一帯で開催しています。

詳しくは、こちらから
中之島まつり便り
twitter & facebook
実行委員のつぶやき


twitter



facebook
中之島まつり実行委員会

住所:
〒530-0043
 大阪市北区天満4-5-13
 栗原商事ビル 1F
Tel(Fax):
06-6353-3506(06-6353-3507)
E-mail:
アクセス:
アクセスは、こちら



毎週水曜日19:00~
(状況により取り止めの場合あり)
中之島まつり事務所にて


第2回 1/27(月)
第3回 3/5(水)
第4回 4/4(金)
第5回 4/25(金)
19:15~(受付19:00~)
中央公会堂
地下大会議室にて