 
若者よ来たれ!!ここはウエスタンテーマパーク。
ステーキハウスやステージ、アトラクションなど手作りのウエスタンワールドを楽しめ!
|
 |
ウエスタン劇場
サウス・ウエスト・ステージ
ゆっくりと食事をしながら歌やダンスを楽しめるショー的演出のステージです。
(アコースティックギター演奏/ブルーグラス・カントリーバンド 他) |
ならず者との激しい銃撃戦?
今こそ立ち上がるのだ 若者よ!
勇気あるあなたの力が必要な時なのだ!
荒野のウエスタンシティを守るのはあなたかもしれない?! |
 |
 |
 |
 |
ウエスタンステーキハウス
「Monkey Cong」
生ビールにあう塩・コショウをきかせたステーキがお勧め! |
|
ウエスタンステーキ ウエスタンソーセージ
ホットドック ヤキソバ ヤキソバパン
フライドポテト 赤・白ワイン 生ビール
カキ氷 テキーラショット バーボンショット |
飲食バザー:飲食品は有料です |
|
 |
 |
 |
 |
トロッコ列車「プレイ・ラッシュ」 乗車1回100円 |
 |
 |
 |
ロデオ「パトリシアと田吾作」 1回(1分間)100円 |
 |
 |
 |
「蹄鉄投げでビューン」 1回(5つ)100円 |
 |
迷路「グランドキャニオンの秘宝」
1回100円
荒野のウエスタンシティの奥地には謎に包まれた聖地「グランドキャニオン」が存在する。
冒険者よ!迷路を進み秘宝を探し出せ! |
 |
 |
 |
ウエスタン射撃場 1回100円
君も西部のガンマンだ! |
 |
 |
 |
|
|
ウエスタンアートマーケット
アクセサリーや民芸品など珍しいものマーケット |
参加団体 |
大阪ハンディキャップセンター・Tハウス |
コリアボランティア協会 |
それゆけの会&バリアフリーをすすめる会 |
大阪障害者労働センター・ともに |
大阪障害者労働センター・マツサク |
いくの障害児・者家族地域センター
「ほっと」おやじ会 |
|
 |
 |
|
|
 |
ゾーン長 三宅英紀 |
|
今年剣先公園でゾーン長をした「荒野のウエスタンシティー」の市長みやけっちぃです。
今年も3日間晴れまして剣先公園の猛暑と砂嵐に見舞われる中、5つの遊具と飲食店とステージの「見る遊ぶ食べる」をテーマにゾーンをつくりました。
5つの遊具とは「迷路グランドキャニオンの秘宝」「ロデオ・パトリシアと田吾作」「トロッコ列車プレイラッシュ」「蹄鉄投げでビュン」「ウエスタン射撃場」のウエスタンをテーマにした遊び物遊園地を副ゾーン長ササヤンが園長及び駅長を務めて子供たちが3日間で約1000
名位が楽しく遊んでくれました。運営中いくつかの問題点が出ましたが「安全第一運動」を実施した結果改善され大事もなく無事終える事が出来ました。
ウエスタン劇場を運営する副ゾーン長チャッピーはサウスウエストステージでブルーグラスを中心に音楽と踊りをテーマにステージプロデューサー「ジャイコ」が演出、ウエスタン笑劇は参加する子供とならず者アレク一味を倒すストーリーで楽しい空間作りに成功し客席は常に満席状態でした。
その横にあったステーキハウス「モンキーコング」で店長モモと副店長ふぅちゃんは初めての直営バザー運営にも関わらず沢山のベテランと新人を巻き込みながら全ての食材を完売御礼に導き、好評のまま3日間を終えました。
ゾーン長を務めた私が思うにまだまだ至らぬ点はありましたが「若者」をテーマにウエスタンを選んだことで「若者」がのびのび企画が出来たことが良かったと思ってます。
来年に誰が剣先公園に企画を持ち込むか判りませんがまだまだ可能性があるこの土地に若者が挑戦していってほしいと思います。「老兵は語らずただ去るのみ」 | |
1)Welcomeゾーン 2)なにわ情報発信ゾーン 3)食道楽横丁
4)リサイクルゾーン 5)まつりんピック2006 6)中之島芸術祭
7)メインステージ 8)中之島エネルギー研究所 9)薔薇と地車囃子ゾーン
10)荒野のウエスタンシティ 11)本部 メイキングニュース MAPに戻る |